• HOME
  • 介護職員初任者研修のご案内

介護職員初任者研修のご案内

2024年度の「介護職員初任者研修」を開催、申し込みを開始いたします。
今年度も対象者はいずみ会職員(内定者含む)です。
講師は北星館の介護業務に従事する「介護福祉士」「看護師」「理学療法士」「作業療法士」で、講義や実技指導を親切丁寧に行います。


  初任者研修1.jpeg

初任者研修2.JPG         初任者研修3.JPG

 
受講を希望される方は受講申込書【
受講申込書.pdfに記入の上、介護職員初任者研修事務局(担当:栗林)までご連絡ください。
今後の介護職員初任者研修の様子は、ブログでも紹介していきますので、そちらもご覧下さい。


いずみ会は、職員の資格取得をサポートします。
介護福祉士実務者研修、介護福祉士資格の取得に関しても、費用を負担するなど、バックアップ体制を整えています。いずみ会で働きながら資格取得やスキルアップを目指していく職員を応援、募集していますので、ご興味のある方は、こちらの採用情報をご確認ください。
北星病院採用情報】 【北星館採用情報


介護職員初任者研修情報

 <法人情報>     

法人名 医療法人社団 いずみ会
住所 北海道千歳市清流5丁目1-1
理事長  遠藤 昭
 

<研修機関情報>

事業所名称  医療法人社団 いずみ会
住所 北海道千歳市清流5丁目1-1
理念 「私たちは、清廉・親切・良質な医療と介護の提供により、ひと・地域に貢献し続けます。」
学則 学則.pdf
研修施設 北星病院 4階会議室


<研修事業情報>
研修の概要

受講対象者 当法人職員(内定者含む)
研修のスケジュール 令和6年10月開講、約3か月間、130時間以上
定員   5名
指導者数 11名
研修受講までの流れ 
  1. 9月25~30日に受講申込み
  2. 受講前説明会に参加し教材準備
  3. 10月2日~講義開始
費用 無償 (テキスト代は本人の負担)
留意事項 特になし
課程責任者 栗林 聡(北星館 介護科科長)
研修カリキュラム カリキュラム.pdf
修了評価 講義修了後に筆記試験を実施
講師情報  講師一覧.pdf
実績情報  2023年:受講者3名

お問い合わせ先
                
申し込み
資料請求
医療法人社団いずみ会
介護職員初任者研修事務局 担当:栗林 
☎0123-40-2525(内線:522)
苦情対応等  医療法人社団いずみ会 総務課 ☎0123-24-1121