- HOME
- 健康診断のご案内
健康診断のご案内
日本人の三大死因は、「がん、心臓病、脳卒中」と云われております。これらの病気は、糖尿病、高血圧症、脂質異常症などの生活習慣病による病気の危険因子が要因と指摘されております。
毎年健康診断を受けて、生活習慣病などの早期発見、早期治療、早期予防に心がけましょう!
北星病院健康管理センターでは、生活習慣病健診をはじめ、職場における企業健診、就学、就業時健診などに対応できるよう、各種健康診断を行っております。
※健康診断、検診は全て事前予約が必要です。
ご予約・お問合せの受付時間は
【10:30~12:00 14:30~16:30】です。
ご了承ください。
健康診断の種類
企業健診
労働安全衛生規則に基づく定期健康診断、雇入れ時健康診断、特定業務従事者健康診断、特殊健康診断(じん肺、石綿、電離放射線、有機溶剤など)、生活習慣病健診
- 検査の内容、料金などはこちらをご覧ください。
一般健診
就学、就業時に必要な健康診断並びに健康診断書の発行を行っております。- 検査の内容、料金などはこちらをご覧ください。
人間ドック(日帰り)
生活習慣病などの病気を早期に見つけて、健康管理に役立てください。- 検査の内容、料金などはこちらをご覧ください。
特定健康診査
メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)の予備軍に対する、生活習慣病予防のための特定健診を実施しております。公益社団法人全日本病院協会と、それぞれの保険者の団体などが契約している、被扶養者(ご家族)の方の特定健診を実施しております。
千歳市の住民検診
千歳市に在住されている40歳から64歳までの方が対象です。詳しい内容は、千歳市保健センター健康指導課(直通電話24-0364)にご確認ください。
千歳市国民健康保険特定健康診査
国保に加入されている40歳から74歳までの方が対象です。 事前に連絡して予約を行っていただいて、当日は受診券と健康保険証を必ずご持参ください。オプション検査
大腸がん検診・胃がん検診・肺がん検診・骨粗しょう症検診オプション検査の注意事項
- 事前に連絡して予約をお取りいただき、当日は健康保険証を必ずご持参ください。
- 大腸がん検診は、予約後に便容器を受け取りにご来院ください。
また、クーポン券がある方は当日必ずご持参ください。 - 骨粗しょう症検診は受診票も忘れずにご持参ください。
各種オプション検査の料金などはこちらをご覧ください。
健診の実施日
毎週月曜日から金曜日(土曜、日曜、祝祭日は行っておりません)受付時間 午前9時受付と午後1時受付となります。
人間ドック並びに胃がん検診などを受けられる場合は、午前8時50分受付です。
健診の予約について
それぞれの健診を受けられる方は、事前に申込みが必要となりますので、電話連絡又は、来院して予約を行ってください。
お問い合わせ先
健康管理センター
TEL 0123-24-1121 内線122番
【午前のお問い合わせ 受付時間】 10:30~12:00
【午後のお問い合わせ 受付時間】 14:30~16:30
FAX 0123-23-7085
担当者 健康管理センター長
樺澤(かばさわ)
TEL 0123-24-1121 内線122番
【午前のお問い合わせ 受付時間】 10:30~12:00
【午後のお問い合わせ 受付時間】 14:30~16:30
FAX 0123-23-7085
担当者 健康管理センター長
樺澤(かばさわ)