通所リハビリブログ㊹ 健康教室 肩こり
(2021年1月27日 18:33)
こんにちは!
北星病院通所リハビリ広報部です!
 
寒さも厳しく、新型コロナウィルスの影響も重なり外に出る機会が少なくなっていると思います。
お家では何をして過ごしていますでしょうか??
お仕事の方もいるかと思いますが、編み物や読書など座って過ごされている方も多いと思います!
手作業に集中して、同じ姿勢で過ごすことで「肩こり」になったりしてはいないですか??
 
通所リハビリでは、1月22日、25日、26日の3日間、肩こりをテーマにした健康教室を実施しました!
 
題して、
『肩こり予防教室』
 
20210126題名.png

今回は、作業療法士の寺澤が講師となり実施しました。
 
20210126寺澤.JPG
 
一般的な肩こりの原因は
 
20210126原因.png
 
①姿勢(猫背)
 猫背のような姿勢を続けると、肩に頭・腕の重みが多くかかり、肩周囲の筋肉に負担がかかります。

②ストレス
 ストレスを溜めると筋肉の力が抜けにくくなり、リラックス出来ず肩の筋肉に疲労感が溜まってしまいます。

③眼精疲労
 目を凝らすような作業を続けると目の筋肉に疲労感が溜まります。眼精疲労の方の2人に1人は肩こりになると言われています。

④筋力の低下
 筋力が低下することで姿勢不良になることや、血流が悪くなることがあり、肩こりにつながりやすくなります。
 
【予防の為には】
 
肩こり予防のためには、日頃から肩周囲の運動をしておくことが大切です!
そのため、肩こり予防のための運動を皆さんと一緒に実施しました!
 
20210126運動①.png 20210126運動②.png
20210126運動③.png 20210126体操中.JPG

その他にもマッサージや温める(入浴やカイロ)ことも効果的なんだとか!
 
その他にも、危険な肩こりの症状も紹介しました。
 
20210126危険な肩こり①.png

20210126危険な肩こり②.png

このような症状の方は病院に受診することをお勧め致します。
 
通所リハビリのご利用中にもネット手芸、編み物、ぬり絵、間違い探しといった机での作業に集中して取り組んでいる方が多くいらっしゃいます。
健康教室をきっかけに肩こりを軽減して、少しでも楽に過ごせたら嬉しいですね♪
 
以上、北星病院通所リハビリ広報部でした!