通所リハビリブログ 第81号 職員研修
(2022年1月28日 16:35)
みなさんこんにちは!
北星病院通所リハビリ広報部です!
 
今回は通所リハビリで、リハビリスタッフが月に1回行っている「職員研修」について、ご紹介していきます。
 
今月は、泉が「リハビリテーション意欲を高める応用行動分析学」というテーマで研修会を開きました。
 20220124通所.png
 
リハビリスタッフなら、誰しも「患者様・利用者様の意欲をアップするにはどうしたらいいのか?」、「注意を集中させることができない」という経験があると思います。
 
これらを、しょうがないとあきらめてしまう前に、このような感情が生まれるメカニズムや法則性を学び、より効果の高いリハビリの実現を目指していく、というのが今回のテーマの「応用行動分析学」です。
 
この考え方は、教育、医学、恋愛、スポーツとあらゆる分野で活用されています。
 
応用行動分析学とは、行動に着目し、行動分析を行うことで問題の解決や改善に活用していく心理技法のことですが、行動に着目して評価することを「ABC分析」と言います。
 
ABC分析は、「先行刺激(A)」→「行動(B)」→「後続刺激(C)」という流れになっており、「先行刺激(A)」をきっかけに、「行動(B)」が引き起こされる仕組みになっています。
 
分かりやすい明確な見通しがあると「行動」の動機づけになったり、望ましい「行動」に対してポジティブな結果を多様に出現させることで意欲を高めたり、失敗させない無誤学習で成功体験を積み重ねることが、行動を促進させるために重要です。
 
少し難しい内容でしたが、リハビリ意欲を高めるために、良い学習の機会となりました。
今回の研修会を活かして、スタッフ一同向上心を持って今後もリハビリに取り組んでいきます!
 
以上、北星病院通所リハビリ広報部でした!