北海道千歳市病院 七夕

(2020年7月 2日 11:19)(スタジオホクマン)

こんにちは!
北星病院広報部です♪

外出制限や悪天候が続き
気分がどんよりしがちな今日この頃、

ちょっとほっこりする
3階回復期病棟の
オブジェコーナーです!
20200702ホクマンすスタジオ.jpeg

『ホクミンちゃん×ホクマンくん 七夕ver.』です!

現在、新型コロナウイルスの感染対策として
入院患者様の面会や外泊を制限させていただいています。
その為、「外に出られない」「季節感がわかない」といった不安を耳にすることがありました。

そんな心を癒せたら、と飾ってみたところ…
思いがけず、通りすがりに眺めた職員にも
「もうそんな時期か〜」と季節を感じてもらうことができました!

患者様、家族様、職員も。
みなさんの願いが叶いますように。
…と思いをこめながら、天の川のお星さまをひとつ、またひとつと足していくスタッフなのでした…!

以上広報部でした♪
北海道千歳市リハビリ病院 1日の運動量の目安

(2020年7月 2日 10:56)(外来リハビリブログ)

こんにちは!

外来リハビリチームです。
コロナウイルスの為自粛期間で足腰が弱ってしまったという事をよく聞くようになりました。
家での散歩や運動をどの位したら良いのか?
という質問を多く頂くことがありましたので
本日は散歩するときに何歩歩けば良いのか?明日は運動の量ってどの位?をテーマに載せさせて頂きます。

歩数は年齢や身長によって変わりますが
大きなルールとしては1週間に2000kcal運動によって消費しているか?です。
厚生労働省もその計算で1日の歩数の目標を出しています。


なぜ2000kcal消費する必要があるのか?
というところですが海外の文献では、
1週間の消費カロリーが2000kcal以上の人に比べて2000kcal未満の人達は高血圧に1.3倍なりやすく、
冠動脈疾患(心筋梗塞や狭心症等)に1.6倍なりやすくなるという報告があります。



つまり、ある程度運動でカロリーを消費しなければ病気になりやすくなることになります。
長くなりましたが具体的な歩数に関してです。


ざっくりとした目標はやはり昔から言われている1日1万歩になります。
(これは体重60kgの人が普通の速度で歩いた際の計算になります。)


自分の体重でも知りたい!と思われる方はGoogle等で「歩数 エネルギー計算」で調べて頂けると
自分の体重や身長を入力するだけでできるサイトが見つかるかと思います。

https://tomari.org/main/java/kenkou_hokousuu.html

脚が痛くてそんなに歩けない‥
散歩に行かないで家で運動したい‥
という方も1日に運動で約300kcal消費すれば
1週間で2000kcal消費になるので
例としては
その場で足踏み2時間や水泳1時間などもあります。やはりある程度の時間は必要になりますね。
北海道千歳市リハビリ病院 リハビリ室の感染予防策について

(2020年7月 1日 16:09)(外来リハビリブログ)

こんにちは!

外来リハビリチームです。
本日は衛生管理についてです。

今、世間を賑わせている新型コロナウイルス(covid-19)を始め
様々なウイルスの感染予防の為に行っている外来リハビリ班での
取り組みをご紹介させて頂きます。


患者様の対応の際はマスクとゴーグルとエプロンを着用します。
また、対応後は速やかに破棄・手指消毒をします。
20200701外来①.jpeg

患者様の待ち合い席に関しても人と人の距離を取るような対策をしています。
20200701外来②.jpeg

ベッドや運動器具に関しても毎回使用後速やかに消毒しています。
20200701外来③.jpeg 20200701外来④.jpeg

その他にも常に換気を心掛ける、タオルを頻繁に洗濯するといったことも行なっております。
受診・リハビリの際はマスクを着用の上、安心してご来院ください。



北海道千歳市リハビリ病院 外来受診からリハビリ予約の流れ

(2020年6月30日 15:32)(外来リハビリブログ)

こんにちは!

外来リハビリチームです。

本日は外来リハビリを受ける流れを説明したいと思います。

外来リハビリは医師の指示によって始まります。

診察室からリハビリ室への案内は看護師やリハビリスタッフが行いますのでご安心ください。


初回のリハビリを終えて、継続してリハビリが必要となる場合、
外来診察も含めて予約が必要となりますので、ご紹介いたします。


予約は2種類に分かれています。

1つ目は医師による処置・処方のないリハビリのみの予約です。

こちらをリハビリ外来と呼びます。


2つめはリハビリと医師による処置・処方の予約です。

こちらを診察外来と呼びます。


リハビリのみが目的でも医師による健康チェックが必要です。
流れは以下に図で示します。


①リハビリ外来 ②診察外来
20200630外来②.jpeg 20200630外来①.jpeg

何かわからないことがあれば、いつでもお近くのスタッフにお声がけください。

北海道千歳市 リハビリ病院 外来リハビリスタッフ紹介

(2020年6月29日 14:44)(外来リハビリブログ)

20200629外来①.jpeg
20200629外来⑥.jpeg 20200629外来⑨.jpeg
20200629外来⑦.jpeg 20200629外来④.jpeg
20200629外来③.jpeg 20200629外来⑧.jpeg
20200629外来⑤.jpeg 20200629外来②.jpeg