広報誌「いちばんぼし」新刊を掲載 北海道千歳市のリハビリ病院

(2018年4月 6日 02:14)(お知らせ)

おばんでござる。
いやぁ~すっかりご無沙汰のホクざえもんでござる。

ブログほくざえもん.jpg

皆、息災でござったか?
拙者は少々肥えたでござるよ。
麦酒ばかり飲んでいるからでござろうか....

今日はお待ちかねの「いちばんぼし」新刊発行のお知らせでござる。


0001.jpg
http://www.hokusei.or.jp/about/ebook/13/

表紙はトレーナーとして活躍中のイケメン理学療法士、山下殿でござるよ。
女子の皆はヒーヒーでござるか?

表紙だけではなく中身もぜひご覧くだされ~


0003.jpg



桃の節句① 行事食  北海道千歳市のリハビリ病院

(2018年3月 3日 12:24)(栄養)

ごきげんよう
ホクざえもんでござる。

ブログほくざえもん.jpg

強風、大雪で荒れた空模様でござったが、北星病院と北星館では季節を感じる行事食を提供したでござるよ。
今回は桃の節句「ひなまつり」でござる。


IMG_3440.jpg

拙者、妙齢のオスでござるが、美味しくいただいたでござるよ。
盛り付け、器、食材までこだわり抜いた行事食でござる。

患者さん、利用者さんからの評判もとても良く、残食がほぼゼロだったことが「美味しい・きれい・嬉しい・楽しい」を感じてくださったことの証明でござろうな。

サーモンとイクラの親子、鴨肉、菜の花など、どれも誠 美味であった♪
拙者、また肥えてしまうでござるな...


IMG_3412.JPG IMG_3417.JPG IMG_3427.JPG
IMG_3421.JPG IMG_3416.JPG IMG_3444.JPG


IMG_3432.jpg

明日が今日より笑顔溢れる毎日になりますように

でござる。






神直之のランニング講習会 北海道千歳市のリハビリ病院

(2018年3月 1日 13:56)(お知らせ)

ホクざえもんでござる。
ブログほくざえもん.jpg

今日の千歳市は風が強く、雪が降り続いているでござるが、各々方は息災でござろうか?
拙者はちょっと身体が重いでござる.....

(最近、拙者は万年でござるが...)冬は運動不足になりがちでござるな。
今日の雪を見るまでは、そろそろ春♪と思っていたでござる。

さておき、暦は3月。
ランナーの皆さま方も活動開始でござるな。

そんな方々に朗報!千歳市体育協会さん主催のランニング講習会が開催されるでござる。
講師は当院リハビリテーション科の神直之殿でござる。
言わずと知れた現役の理学療法士にしてアスリートの御仁でござる。

下記をご確認のうえ、ふるってご参加くだされ~


ランニング講習(新)32.jpg


日 時 2018年3月20日(火) 18:30~20:00
場 所 千歳市スポーツセンター 第2体育館
   (ダイナックスアリーナ)
対 象 千歳市内にお住いの中学生以上の方
参加費 無料
講 師 神 直之(じん なおゆき)
    北星病院 リハビリテーション科 理学療法士
内 容 ケガを予防する走り方や体操

申込先 千歳市体育協会 振興課 ☎0123-22-4150
期 限 2018年3月17日(土)まで
理学療法士の山下殿が優秀演題に! 北海道千歳市のリハビリ病院

(2018年2月21日 20:43)(活動報告)

おばんでござる。
ホクざえもんでござるよ。

ブログほくざえもん.jpg

みな息災でござったか?

今日は報告があるでござる。
先日お伝えした「第9回千歳臨床医学研究会」で・・・・

リハビリテーション科の山下雄大殿(理学療法士)の演題が優秀賞を受賞したでござる!

あっぱれでござるな~
演題は「高校部活動の障害予防・パフォーマンス向上における理学療法士の役割」でござる。


IMG_3095.JPG

数多く発表された演題のうち、優秀賞を受賞したのは3題とのことでござる。

山下殿
おめでとうござる!

北海道千歳市 リハビリの病院 健康教室ダイエット編

(2018年2月 8日 19:11)()

みなさんこんにちは~(^^)/
北星病院非公認ゆるキャラのホクマンです!
毎月第3木曜日恒例の健康教室の様子をお届けするよ~

僕も冬だから太り気味で困ってるんだよね~
太っていると、内臓の病気だけじゃなくて、関節が痛んだり、認知症になりやすかったり、
いいことがないよね~

僕も途中からでもいいからダイエット教室に行ってみようかな~

平成30年1月25日木曜日 第20回健康教室が開催されました!
 今回は理学療法士による中・高齢者向けのダイエット企画で理学療法士の長山、澤野、小川の3名によって開催され、15名の方に参加して頂きました。
今回メインでダイエット企画をしてくれた長山さんは独学でこの1年間で18kgのダイエットに成功しました。自分の体験談を中心に、食事改善・適切な運動の方法を話してくれました。
 世間には様々なダイエット方法があります。リンゴダイエット・脱炭水化物ダイエット・糖質制限ダイエットetc…。人の健康に左右をする因子は「食事」と「運動」であるのは間違いありません。ダイエットも「健康」を度外視するものは本末転倒…。
すなわち何かを過剰に我慢をしたり、制限するダイエットは本来望ましくありません。そこでしっかり食べながらも、痩せられるそんな極意を身につけている長山さんから痩せやすい身体へと変化させるオリジナルの「代謝改善体操」を実施し、健康で安全なダイエット法を伝授して頂きました!!
 ダイエット企画は月に1度の3回コースで実施しています。途中からの参加でも全然構いません。是非皆さんご参加を!
 
おお.jpg おおお.jpg
   
コグニサイズを体験している様子
 
 
 次回の健康教室
 日時:2.22(木) 13:00〜1時間程度
 場所:通所リハビリセンター2F
 内容:転倒予防教室
   担当:小川(理学療法士)